比較してあなたにピッタリな保険を見つけよう
![]() 急な病気 |
![]() 急なケガ |
![]() 死亡 |
![]() 家族の駆けつけ |
![]() 他人への賠償 |
![]() 盗難等 |
ワーホリで人気の国、例えばオーストラリアやカナダでの医療費はとても高額です。
例えば、オーストラリアではこんな事例があります。
激しい腹痛・めまい・吐き気を感じたため受診。子宮内膜症と診断され6日間入院・手術。
医療費:約393万円
カナダでの事例も見てみましょう。
激しい腹痛・めまい・吐き気を感じたため受診。子宮内膜症と診断され6日間入院・手術。
医療費:約393万円
カナダ・オーストラリアともにアウトドアの盛んな国です。冬にはスキーを楽しむこともあるでしょう。しかし万が一骨折しようものなら数百万単位で医療費がかかることも珍しくありません。
日本で生活しているときは、万が一事故に遭ってケガをした場合や急な病気で治療を受けることになっても、日本語が通じる限り、様々な段取りを自身や家族が行うことができます。 しかし海外ではそういうわけには行きません。万が一、ワーホリ中に事故に遭い大怪我をしたり、死亡した場合には、保険会社や外務省が間に入って様々な段取りをサポートします。 また、ワーホリの場合、旅行で他の国を訪れることも多いと思います。万が一の際は保険会社へ電話をすれば病院の手配をしてくれたり日本語で症状を伝えることができるのは安心です。
身体
賠償
持ち物
その他
傷害死亡
ワーホリ中の事故によるケガが原因で180日以内に死亡した場合
後遺障害
ワーホリ中の事故によるケガが原因で180日以内に身体に後遺障害が生じた場合
治療•救援費用
<治療費用>
ワーホリ中の事故によるケガや病気により医師の治療を受けた場合
<救援者費用>
ワーホリ中にケガや病気で3日以上続けて入院し、家族が現地に駆けつけた場合
疾病死亡
ワーホリ中に病気により死亡された場合
賠償責任
ワーホリ中に偶然な事故によって他人にケガをさせたり、他人の物を壊したり、紛失したことにより、法律上の損害賠償責任を負った場合
生活用動産
外出中に携行している身の回り品に加え、海外のパート・宿泊施設内にある家財や身の回り品が、盗難や火災などによって損害を受けた場合
歯科治療費用
歯科疾病症状の急激な発症・悪化により歯科治療を受けた場合
緊急一時帰国費用
日本にいるご家族が死亡・危篤の状態となり、一時帰国する場合
万が一の際のサポートも充実
最寄りの病院や日本語の通じる病院の紹介・予約をします。
ケガや病気で治療を受けられる場合、必要に応じて、電話による医療通訳サービスを提供します。
治療費を保険会社が医療機関へお支払します。現金不要で治療を受けることができます。
約303万円
フィリピン
大雨のため語学学校の敷地内で滑り転倒。恥骨下枝・寛骨臼骨折と診断され74日間入院。家族が駆けつける。
約393万円
オーストラリア
激しい腹痛・眩暈・吐き気を感じたため受診。子宮内膜症と診断され6日間入院・手術。
約820万円
シンガポール
紫斑が現れ受診。急性骨髄性白血と診断され55日間入院。家族が駆けつける。
約5664万円
アメリカ
歩行中に車に撥ねられ救急車で搬送。脳挫傷・くも膜下出血と診断され33日間入院・手術。
ジェイアイ傷害火災保険「海外での事故例」より
海外保険コンシェルジュではワーホリ向け海外旅行保険のプランを豊富に揃えています。